大学院音楽学研究室ブログ-Osaka College of Music

大阪音楽大学大学院音楽学研究室に関連するお知らせをお伝えしていきます。研究室mail address:ongakugaku@daion.ac.jp 最新情報はTwitterで!

2009-01-01から1年間の記事一覧

オープンキャンパス

先週、23日(水・祝)はオープンキャンパスでした。 K号館にある音楽博物館では見学ツアーが行われていて、色んな楽器を見たり、演奏を聴いたり、実際に触ってみることができました。 「この楽器はいつ、どこで、どんな風に演奏されていたんだろう」「この…

論文提出!

昨日は4回生の卒論提出日でした。 朝、すっきりとした笑顔の3人が資料室にやって来ました。 先輩や後輩から、「お疲れ様」「おめでとう!」と声をかけられてホッとした表情でしたが、年明けには口頭試問。 「これからはその準備。」と、前向きな、いい顔を…

12月15日尺八本曲×西福寺

フィールドワーク演習で学生たちと企画を練り、会場も寺院というアイディアを実現した会が行われました。 山門には堂々たる墨書とポスターが。松の緑が映えています。 法要という枠組みのなかでの公演でしたので、まずは勤行、そして前半の「節談説教」がと…

♪PIANO CONCERT “Capriccio 2010”

上田啓子先生からコンサートのお知らせをいただきましたので、お知らせします。 ===============PIANO CONCERT “Capriccio 2010”日時:2010年1月24日(日) PM 1:00〜 場所:やまと郡山城ホール・小ホール お話&ピアノ くまとやまねこ 原作:…

♪ガムランサークル“Sunari Santi” in ふれあいコンサート

この前の日曜(12月6日)に、ザ・カレッジ・オペラハウスで、地域の方々を対象とした「ふれあいコンサート」が行われました。そこで、ガムランサークルの“Sunari Santi”がロビーコンサートをしました。 音楽学の学生も、このガムランサークルに入っています…

♪ウインド・アンサンブル“奏” 特別演奏会

演奏会のお知らせです。前アシスタントの大長さんが出演されます。 みなさま、ぜひお越しください。 =============== ウインド・アンサンブル“奏”特別演奏会 日時:2009年12月27日(日) 14:00時開演(13:30開場) 会場:いずみホール 入場料:大…

フィールドワーク演習企画のイベント

きたる12月15日に「日本の寺院で尺八本曲を聴く」というイベントを企画、実施します。学生主体で考え、準備し、西福寺さんの全面的なご協力で実現にこぎつけました。 田嶋先生の演奏を松の緑が美しいお寺の本堂で聴いてみませんか。 「扇松葉の寺院できく虚…

中間発表

昨日は、大学院生の中間発表がありました。 そろそろ大詰めの時期となってきました。 大学院生も4回生も、体調管理に気をつけて乗り切って下さいね。 レジュメを資料室に置いてありますので、欠席した専攻生はご覧ください。 (お)

音楽の宝石箱

先月から開催されています「音楽の宝石箱〜様々な輝きとの出あい〜」ですが、今週金曜日は、北見真智子先生の講座があります。平成21年度 けやきの森市民大学秋期講座 大阪音楽大学公開講座「音楽の宝石箱〜様々な輝きとの出あい〜」共催:大阪音楽大学 高槻…

♪秋風が運ぶペルシャのひびき

音楽博物館で行われるコンサートのお知らせです。 ============ 音楽博物館 特別コンサート 「秋風が運ぶペルシャのひびき」 ●日時:2009年11月26日(木)15:15〜16:45 ●会場:音楽博物館 展示室 ●演奏:ナグメ・サーランギ(ケマンチェ) バー…

♪火刑台上のジャンヌ・ダルク

11月6日(金)、8日(日)に、ザ・カレッジ・オペラハウスで オネゲルの「火刑台上のジャンヌ・ダルク」が上演されます。上演機会の少ない珍しい作品です。 みなさま、ぜひお見逃しなく。 10月31日(土)には、プレトークも行われます。 こちらもぜひお越しくださ…

♪チェンバロ事始め・世界の旅

チェンバロの井岡先生から、コンサートのお知らせです。 「チェンバロ音楽・世界の旅5 フランス」●2009年12月6日(日) ●午後2時より ●曲目 J.N.ジョフロワ 組曲 へ短調 F.クープラン フランスのフォリア 又はドミノ J.-N.-P. ロワイエ スキタイ人の行進 その…

コンサートのお知らせ◆卒業生から

昨日は大学院生の中間発表がありました。欠席した専攻生は、資料室にレジュメを取りに来て下さいね。 さて、卒業生の方からコンサートのご案内を頂きましたので、ご紹介します。 出演されるのは、音楽学専攻(旧 楽理専攻)卒業でリコーダー奏者の、水越美鈴…

秋のオープンキャンパス

昨日は平常授業もあり、オープンキャンパスもあり、という初の試み。普段通りの音大を見てもらえる良い機会でした。 ATSUIZO ! 大阪音大! 音楽学資料室も開放。 専攻生、高校生、卒業生が集まって、大にぎわい。 音楽の話、授業の話、地元の話…いつもと変わ…

♪音楽畑秋号

音楽畑秋号を発行しました。<秋号Contents>●巻頭言 西村理 / ランニング ●夏期合宿 ・合宿日程 ・専攻生の感想 ●クロスワードパズル ●お知らせ ●編集後記 ===============巻頭言をご紹介します。 【音楽畑 2009年度 秋号 巻頭言】 ランニ…

上海音楽学院・趙教授が来訪

上海音楽学院から趙教授が来訪されました。 音大と姉妹校であり、昨年、音大の研修生だった孫寧寧さんの母校でもある上海音楽学院の音楽学者、趙維平教授が来られました。 趙先生のご専門は唐代の音楽と日中音楽交流史です。日本語も堪能で、井口先生とは学…

中間発表

今日の2限は、4回生・大学院生 合同の中間発表でした。 前回に比べて研究が随分進んでいる様子が、レジュメと発表からよく伝わってきましたね。 資料室に今回のレジュメを置いていますので、欠席した専攻生は取りに来て下さい。 (お)

夏合宿

9月6日、7日、一泊二日で音楽学専攻の夏合宿がありました。 行き先は、滋賀県彦根市。普段から仲の良いアットホームな専攻ですが、寝食を共にし、討論したり、色々な景色を見たり…充実した二日間だった様子。 幹事学年の3回生から、写真を提供してもらい…

♪オープンキャンパス

昨日は、オープンキャンパスでした。 音楽学専攻の公開授業は、本岡先生の「西洋古楽(チェンバロなど)に親しむ」でした。 また、ランチタイムコンサートでは、ガムランサークル“スナリ・サンティ”の演奏もありました。 “スナリ・サンティ”の演奏は、13:15か…

♪音楽畑夏号

音楽畑夏号を発行しました。 <夏号Contens>●巻頭言 本岡浩子 / 音楽博物館のいろいろな日常 ●卒業・修士論文中間発表 [4回生] 小川富久子/奥坊由起子/服部桂 [院2回生] 池須安希 ●お知らせ ●編集後記 ===============巻頭言をご紹介しま…

授業紹介「西洋音楽史概説」

今日は、水曜の「西洋音楽史概説」(村井晶子教員)をご紹介します。村井先生のレポートをご覧ください。 *************** 西洋音楽史概説(水曜日2・3限)は村井が担当しています。 講義の目標の一つは、バロック以降の音楽につながるものと…

夏休みの開室スケジュール

来週で前期も終了ですね。 夏休みの資料室開室スケジュールをお知らせします。7月23日(木) 7月27日(月) 7月29日(水)※オープンキャンパス 7月30日(木)8月 4日(火) 8月 5日(水) 8月24日(月) 8月25日(火)9月 2日(水) 9月 3日(木) 9月 8日(…

授業紹介「西洋音楽史・リート」

今回は、金曜2限の「西洋音楽史・リート」(芝池昌美教員)をご紹介しましょう。 芝池先生のレポートをご覧ください。 ************************** 学部の3,4回生の授業です。 この授業では,ドイツ・リートの歴史を勉強します。 この日(7月10日)は,シ…

授業紹介「西洋古楽演奏演習 チェンバロ」

今回の授業紹介は、「西洋古楽演奏演習 チェンバロ(井岡みほ教員)」です。 *****************チェンバロは、ピアノとは黒鍵と白鍵が逆ですね。 装飾がとてもきれいです。 チェンバロの部屋には、ほかにも クラヴィコード オルガンなど、…

授業紹介「西洋古楽演奏演習 ヴィオラ・ダ・ガンバ」

今回の授業紹介は、水曜日の「西洋古楽演奏演習 ヴィオラ・ダ・ガンバ(坂本利文教員)」です。 ヴィオラ・ダ・ガンバはフレット付きの弦楽器で、「ガンバ」とは「脚」という意味です。 坂本先生からのレポートをどうぞご覧ください。 *********************…

古今東西音楽考(その24)終了

今年の古今東西音楽考が先週金曜日に終了しました。 最終日第6日は、尺八の田嶋直士先生で「知っているようで知らない『尺八』」 お話は井口先生。 フィールドワーク演習受講生は、取材・撮影実習をさせて頂きました。お客様の邪魔にならないように、開場前…

授業紹介「民族音楽学・フィールドワーク演習」

先週火曜日、「民族音楽学」「フィールドワーク演習」の授業(井口淳子教授)で、みんぱく(国立民族学博物館)を見学。その様子をレポートします。 **************************** 6月16日 <民族音楽学・フィールドワーク演習>みんぱく(国立民族学博物…

授業紹介「音楽探検」

先週の「音楽探検」の授業(井口淳子教授)で、ザ・カレッジ・オペラハウスを探検しました。 *********************************** 短大 音楽探検 月2 この授業は毎週、キャンパス内のホールや施設の普段見ることのできない場所を重点的に「探検」していき…

♪東洋音楽学会第244回定例研究会

東洋音楽学会第244回例会のお知らせです。========== 東洋音楽学会西日本支部 第244回 定例研究会 日時:2009年6月20日(土) 14:00-17:00 場所:京都市立芸術大学L2教室研究発表 1.修士論文発表 ●田村菜々子 「現代仏教信仰におけるご詠歌の諸相…

第1回中間発表

先週、今年度第1回目の中間発表がありました。 今年度の中間発表スケジュールは、下記のとおりです。 時間がある専攻生は、ぜひ参加しましょう。 5月25日(月)3限 7月 7日(火)2限 9月合宿時 10月19日(月)3限 11月16日(月)3限 12月14日(月)3限 (お)