大学院音楽学研究室ブログ-Osaka College of Music

大阪音楽大学大学院音楽学研究室に関連するお知らせをお伝えしていきます。研究室mail address:ongakugaku@daion.ac.jp 最新情報はTwitterで!

2009-01-01から1年間の記事一覧

♪日本音楽学会関西支部 第340回例会のご案内

ご案内が直前になってしまいましたが、 日本音楽学会関西支部 第340回例会のご案内です。==========《日本音楽学会関西支部 第340回例会》 (東洋音楽学会西日本支部第243回定例研究会と合同) ●日時 : 2009年5月30日(土)午後2時∼5時●…

古今東西音楽考(その24)

今年の古今東西音楽考のお知らせです。 みなさん、ぜひ参加しましょう!申込みはお早めに…大阪音楽セミナー2009“古今東西音楽考”(その24)主 催:学校法人大阪音楽大学 共 催:大阪府受講料:1講座につき500円 (要聴講票) ※受講料は当日会場で受け付…

♪音楽畑春号

音楽畑春号を発行しました。 <春号Contents> ●巻頭言 井口淳子 「演奏のときを待つピアノ」 ●新入生が加わりました! [新1回生] 平井伽南 [新編入3回生] 村尾都 ●新しい先生 西村理 ●音楽学専攻 教員、学生紹介 ●お知らせ ●編集後記 ==========…

♪チェンバロ事始め・世界の旅

チェンバロの井岡先生からコンサートのお知らせです。 「チェンバロ音楽・世界の旅3フランダース」●2009年5月24日(日) ●午後2時〜 ●場所:オワゾリールハウス(茨木市主原町10−22) ●曲目:j.P.スヴェーリンク ファンタジア・クロマティカ 我が青春は終わり…

♪『もう一度学びたいクラシック』

今日は、西村先生が資料室に本を寄付してくださいました。西村先生監修の『もう一度学びたいクラシック』です。 「本書の大きな特徴は、クラシック音楽の歴史を社会の移り変わりと関係づけていることです。 中世・ルネッサンスから、バロック、古典派、ロマ…

新入生歓迎会

先週、新入生歓迎会を行いました。「ようこそ、音楽学へ!」 おいしい料理を囲んで、会話もはずみました。 授業の登録も済んで、今週からは前期も本格スタートです。 (お)

♪楽器製作室(その1)

みなさま、こんにちは。 今日は、楽器製作室を少しご紹介したいと思います。楽器製作室は、K号館5階のすみっこにあります。 5階の薄暗い廊下を一番突き当たりまで行き、扉を開けると・・・そこは、まるで工房のよう。写真では少しわかりにくいかもしれません…

音楽学専攻の学生ブログが出来ました。 ガクログ 頻繁に更新されていて、音楽学専攻の学生たちの日常が書かれています。 ぜひ、チェックしてみてくださいね。 (お)

前期授業開始

今週から、授業が始まり、資料室もにぎやかになりました。 昨日のお昼休みの写真です。 それから、橋垣くんが自分で作ったCDRを持ってきてくれました。橋垣くんの作品5曲収録。 資料室に置いてあるので、ぜひ聴いてみてくださいね。面白いですよ。 (お)

♪専攻ガイダンス(顔合わせ)

今日は、音楽学専攻のガイダンス(顔合わせ)がありました。今年度の新1回生は1名、新学3編入生は1名です。 新1回生。1名は寂しいですが、そのメリットも大いに活用しながら、 充実した学生生活を送ってくださいね。 3回生は、編入生が1名入って7名になりまし…

入学式

いよいよ、新年度が始まりました。今日は入学式。 ロビーでは、ガムラン演奏。音楽学専攻生もメンバーです。メンバー募集中!! 音楽学専攻ブログは、新年度も、音楽学専攻の日々や授業紹介、卒業生の近況レポート、入試スケジュールなど、音楽学専攻につい…

卒業式

25日に卒業式がありました。 音楽学専攻生の二人は、音楽社会活動賞、優秀賞。 式の後は、先生と記念撮影。 明るくて勉強熱心で、資料室によく遊びに来てくれた4回生。 音楽学専攻で育った4人のこれからが、素晴らしいものになりますように。 (お)

追コン

つづいて、13日、追コンの写真です。 はたらく幹事学生。「1,2,3...」はたらく先生(みんなのお茶入れて下さってます)…恐縮です。 みんなから慕われ、尊敬される、かっこいい4回生でした! 会は、楽しく進みます。 一年間お世話になりました山口先生…

高橋先生を囲んで、ぱうぜでティーパーティー

13日、高橋浩子教授最終講義の後には、ぱうぜ2階でティーパーティーを行いました。先生方、卒業生、在学生、高橋先生とともに楽しい時間を過ごしました。 乾杯はやはり、中村先生、お願いします! アットホームな雰囲気が、楽理&音楽学専攻のいいところ。 …

卒業研究発表会と高橋浩子教授最終講義

遅くなりましたが、13日に行われました「大学4年卒業研究発表会」と「高橋浩子教授最終講義」の様子です。 発表の前に、古楽アンサンブル。さわやかな演奏でした。 いよいよ研究発表です。はじめは、菊一旭大さん。学内外で吹奏楽のフィールドで活躍されてい…

2009年度一般入学試験B日程

「一般入試B日程」の試験科目は専門実技(小論文と口頭試問)と面接です。音楽基礎科目(ソルフェージュ、鍵盤楽器)は課さず、専門実技が優秀で、勉学に対し意欲のある学生を求めます。 演奏実践や音楽教育のバックボーンとして不可欠な「音楽への知的探求…

春休みの資料室

専攻生のみなさんは、楽しい春休みを過ごされていますか? 3月13日の卒業研究発表会の案内と卒業研究要旨が出来上がりました。 資料室に置いてあります。 春休みの資料室では、アシスタント二人、3月13日の卒業研究発表会と高橋先生最終講義の準備をしていま…

音楽学卒業研究発表会と高橋浩子教授最終講義のお知らせ

今年度の卒業研究発表会のご案内です。「大学4年 音楽学卒業研究発表会」◆2009年3月13日(金) ◆13時開演(12:45開場) ◆大阪音楽大学A号館301教室 ◆自由入場◆プロローグ〜西洋古楽演奏〜 ◆卒業研究発表上羽義信 舞台音楽作品におけるアルテュール・オネゲ…

春休みの開室スケジュール

春休みの資料室、楽器製作室のスケジュールです。◆資料室1月27日(火)10:00-12:30 28日(水)10:00-17:00 30日(金)13:00-17:00(口頭試問) 2月16日(月)13:00-17:00 17日(火)13:00-17:00 23日(月)13:00-17:00 24日(火)13:00-17:00 …

♪音楽畑冬号

音楽畑冬号を発行しました。 <冬号Contents> ●巻頭言 中村孝義/今こそ試されるとき ●卒業生のことば 上羽義信/菊一旭大/昼馬卓也/山口萌子 ●先生より 高橋浩子/山口修 ●2008年度卒業研究題目 ●お知らせ・今後の予定 ●編集後記==========巻…

♪西洋古楽発表会No.19

昨日、西洋古楽発表会がありました。 ヴィオラ・ダ・ガンバコンソートからはじまりました。 グリーンスリーブズのテーマによるディヴィジョン 写真ではわかりにくいですが、トレブルガンバやテナーガンバも登場しました。 ヘンデル:ヴィオラ・ダ・ガンバと …

♪西洋古楽発表会のお知らせ

西洋古楽発表会のお知らせです。=========== 「西洋古楽発表会No.19」●日時:2009年1月21日(水)17:00開演(16:45開場) ●場所:K号館206教室(入場自由) ●出演者:西洋古楽演習受講生 ●演奏曲目 ・T.トムキンズ:Pavan, T.シンプソン:Galliar…

Muse&古楽発表会のお知らせ

先週から授業が始まりましたね。 2009年も、音楽学専攻を盛り上げていきましょう! さて、12月22日発行のMuseは、もうご覧になりましたか? 最初のページを開いたところから、山口先生の福山箏見学、坂本先生の公開講座フェスタ、そして中村学長の対談や…

♪ガムラン研究会in歴史街道

ガムラン研究会がテレビに出る!? 1月15日、朝日放送の「歴史街道」で、大阪音楽大学が少し紹介されます。 その中で、音楽博物館とガムラン研究会の演奏もすこーし(?) 紹介されるそうです。 ●2009年1月15日(木) 18:54〜19:00 朝日放送 少しとはいえ、テ…