大学院音楽学研究室ブログ-Osaka College of Music

大阪音楽大学大学院音楽学研究室に関連するお知らせをお伝えしていきます。研究室mail address:ongakugaku@daion.ac.jp 最新情報はTwitterで!

日本センチュリー交響楽団 豊中市でのプロジェクトに関するお知らせ

豊中市、日本センチュリー交響楽団 音楽ワークショップインターン募集についてのお知らせをさせていただきます。
興味のある方は、積極的にご応募ください。
募集に関する概要、および要項に関しましては以下の通り(担当の柿塚さまより)です。

「哲学カフェオーケストラ庄内!!
豊中市、日本センチュリー交響楽団 音楽ワークショップインターン募集」

豊中市に練習場のあるプロのオーケストラ・日本センチュリー交響楽団は作曲家・ピアノ・鍵盤ハーモニカ奏者の野村誠さんをコミュニティープログラムディレクターに招き、様々な場所やコミュニティで参加者と楽団員が一緒になった創造的な活動をおこなっています。
今回、庄内地区において、大阪大学コミュニケーションデザインセンター(CSCD)の協力のもと、一つのテーマについて参加者全員で対話をしながら物事を考えていく哲学カフェと、その対話から生まれたアイデアを基に、音楽を創作し発表するワークショップを開催します。名付けて「哲学カフェオーケストラ庄内」!!このプロジェクトにあたり、このプロジェクトの様子を見学、レポートし記録のお手伝いをしていただくインターン生を募集いたします。コミュニティと芸術に関心のある方、参加型の音楽プロジェクトに興味のある方、多様な作曲方法に興味のある方などの参加をお待ちしています。「哲学」「カフェ」「オーケストラ」「庄内」という、これまでは出会うことが難しかった、それぞれの要素からどんな作品が生まれるのでしょうか?是非、自分の目で、耳で体験することをお勧めします。


<事業概要及び募集要項>

●主催 豊中市 共催 日本センチュリー交響楽団 協力 しょうないREK、大阪大学
インターン生への対応は日本センチュリー交響楽団がおこないます
●事業概要
公募により集まった豊中市民の方と日本センチュリー交響楽団楽員が作曲家の野村誠さんと大阪大学CSCDの西川勝さんのナビゲートの下、音楽創造ワークショップをおこない、創作した作品を発表します。
会場 MITAホール (阪急庄内駅・西口すぐ 庄内西町2-22-8 しま善ビル4階)
日時 2014年12月11日(木)、2015年1月8日(木)、2月13日(金)、2月27日(金)、3月6日(金)、3月13日(金)(ワークショップとリハーサル 18:30~20:30)
   2015年3月14日(土)(発表パフォーマンス 午後※時間未定)
●業務内容
  ・哲学カフェやワークショップの様子を観察し、記録してレポートを作成する
  ・ワークショップの様子の撮影(写真・動画)
   ※機材等が必要な場合は一部貸出します。
  ・撮影した写真・動画の編集
●応募条件
・一般市民との創作活動、演奏活動に興味がある。
・すべての日程に参加できる。(参加できない日がある方は申込時にご相談ください)
・創作プロジェクトですので事前の想定外のことが起きるかもしれませんが、それを楽しめる方。
  ・PCでの写真や動画の編集ができる方を歓迎します。
●募集人数
  若干名
●交通費等
  交通費・記録編集実費として一律一日2,000円を参加いただいた日程ごとにお支払します。それ以外の費用については一切お支払できません。
●募集方法
  氏名、性別、年齢、学年、専攻とともに、この事業に参加する動機を400字程度にまとめEメールにて10月31日17:00までに担当:柿塚まで提出ください。応募者多数の場合は当団で選考の上、11月14日までに結果をEメールにてご連絡します。


お問い合わせは、
〒564-0063 豊中市服部緑地1-7
公益財団法人日本センチュリー交響楽団
担当:柿塚(電話06-6868-3030、Eメール info@century-orchestra.jp)までお願いいたします。



(す)