大学院音楽学研究室ブログ-Osaka College of Music

大阪音楽大学大学院音楽学研究室に関連するお知らせをお伝えしていきます。研究室mail address:ongakugaku@daion.ac.jp 最新情報はTwitterで!

音楽史まるごと演奏会、一週間後です!

音楽史まるごと演奏会part 2が一週間後にせまってまいりました。
前期とひと味違った新たな曲目や出演者も登場いたします。
整理券など不要ですので、お気軽にミレニアムホール(大阪音楽大学北隣)にお越しください。
開演は17時(開場は16時半)、終演は18時半です。


PROGRAMME

第1部

1 チェンバロ           チェンバロ:井幡万友美
J.S. Bach: 平均律クラヴィーア曲集第1巻 第1番 ハ長調 BWV846より 「プレリュード」
 
2 ヴィオラ・ダ・ガンバ      ヴィオラ・ダ・ガンバ:上田牧子/チェンバロ:京谷政樹
J. S. Bach: ヴィオラ・ダ・ガンバソナタ 第2番 ニ長調 BWV1028より 「アダージョ」、「アレグロ
M. Marais: ヴィオール曲集第5巻 組曲ト短調より 「プレリュード」、「ファンタジー」、「ラ・ジョルジェンヌ」

3 チェンバロ             
J. Ph. Rameau: 「ラ・リヴリ」 (チェンバロソロ・バージョン) チェンバロ:京谷政樹
D. Scarlatti: ソナタ ニ長調 K511 L.314 チェンバロ:井幡万友美

4 チェンバロと舞踏       チェンバロ:井幡万友美/バロック・ダンス:樋口裕子
G. F. Handel: ハープシコード組曲 第2番 ニ短調 HWV437より 「サラバンド

5 合奏と舞踏         チェンバロ:井幡万友美/ヴィオラ・ダ・ガンバ:上田牧子
太鼓:京谷政樹/バロック・ダンス:樋口裕子
J. S. Bach: フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816より 「ガヴォット」


第2部

6 地歌三味線               菊武厚詞
レクチャー:サワリとは  「越後獅子」抜粋

7 シタール             田中峰彦
  月の旋律「チャンドラ・コーシキ」 Raga Chandra Kaushiki 
  Raghupati (ラグパティ)

8 ガムラン             小林江美&ガムラン入門受講生
                        松村涼子(助演)
  Kelinci sibuk あわてうさぎ
  Gilak Baris Gede ギラッバリスグデ