大学院音楽学研究室ブログ-Osaka College of Music

大阪音楽大学大学院音楽学研究室に関連するお知らせをお伝えしていきます。研究室mail address:ongakugaku@daion.ac.jp 最新情報はTwitterで!

大学4年音楽学卒業研究発表会、中村・井岡・上田先生による最終講義等、歓送会

3月4日、大阪音楽大学主催によります、
「2015年度大学4年音楽学卒業研究発表会」そして
「退職教員(中村、井岡、上田先生)による最終講義等と歓送会」
を、本大学で開催しました。

多くの学生のみなさん、卒業生、先生方がご来場くださいました。
本ブログでも、写真を交えて、ごく一部を紹介したいと思います。


☆大学4年音楽学卒業研究発表会では、
大学4年生の堀志帆さんが、
「スズキ・メソードの再検討 ―― 鈴木鎮一が目指した全人教育」
と題し、卒業研究発表を行いました。

立派に発表、質疑応答を行っていました。


☆退職される先生方による最終講義・演奏では、
まず、井岡みほ先生にチェンバロを演奏していただきました。

演奏曲目は、
ヨハン・セバスティアン・バッハ作曲 フランス組曲第3番ロ短調BWV 814でした。
会場全体が、井岡先生の美しい音色に包まれるようでした。


次は、上田啓子先生にスピーチをお願いいたしました。

上田先生のプレゼンテーションに、会場の皆様は興味津々でした。
先生のスピーチの内容の紹介として、こちらのリンクで動画でもご覧いただけます。
 チェンバロ製作 https://youtu.be/7d8vsZAmLh8
 イタリアン・チェンバロ製作 https://youtu.be/-yZyswddqio
 イングリシュ・スピネット製作 https://youtu.be/iqgKoEnwI8g
 フレミッシュXV製作 https://youtu.be/mQohwOAhmR0
 フレミッシュⅣ製作 https://youtu.be/YT_btnMmRs4


そして、中村孝義先生には、最終講義をしていただきました。

中村先生を慕う、学生、先生方、卒業生、そしてファンの方々の、多くの方々に
お詰めかけいただきました。
中村先生と音楽学について、また音楽美学についての講義は大変関心深く、
また、「もっと知りたい、聞きたい」というところで講義が閉じられました。

中村先生の最新の著書「ベートーヴェン 器楽・室内楽の宇宙」でも、
先生の文章やお言葉にふれることができます。
 http://d.hatena.ne.jp/ongakugaku/20151210/


大変、盛会となりました。



☆そして、中村先生、井岡先生、上田先生の歓送会を、ぱうぜで開催しました。
多くの学生のみなさん、卒業生、先生方が、
中村先生、井岡先生、上田先生に、会いに集いました。


主賓の、井岡先生、中村先生、上田先生です。


学生のみなさんと助手から色紙と、皆様から記念品を贈呈いたしました。


先生方に喜んでいただけたようで、嬉しいです。



中村先生、井岡先生、上田先生、
そしてお集まりくださった学生のみなさん、先生方、
そしてお手伝いをしてくださった卒業生のみなさま、
本当にありがとうございました。




〜追記〜
本日、3月25日は、本大学の卒業式・修了式です。
音楽学専攻の卒業生のみなさま、本当におめでとうございます。
心より、お祈り申し上げます。
4月からの益々のご活躍とご健康を、お祈りいたしております。





(す)